学科紹介
Home > 学科紹介 > マンガ・イラスト

マンガ・イラスト

アニメーション

漫画家を目指す!イラストレーター・キャラクターデザイナーになる!

描くことの基礎をきっちりと学び、デジタルツールを用いた制作もマスター。
漫画・イラスト・ゲームなど幅広い業界に新鮮で斬新な才能を輩出します。

マナビのポイント

プロとして必要な基礎を身につける

作画の基礎を身につけるため「デッサン」をカリキュラムに取り入れています。1年次から様々なモチーフを描き、絵の構成を理解することで着実に画力が上達していきます。そして、一つの作業に長時間向き合うことで、プロの現場でも必要となる「集中力」や「根気」が身につきます。漫画、イラスト、アニメーションなど、デッサンは制作全般に欠かせない能力を養うものなのです。

マナビのポイント

業界必須の技術 デジタルツールをマスター

現在、漫画家やイラストレーターなどのクリエイターにはデジタルでの作画技術が必要不可欠となっています。今業界で特に使用されている「CLIP STUDIO PAINT」「Photoshop」「Illustrator」「Live2D」など本校では学べるソフトの種類も豊富。魅力的なキャラクターの描き方や彩色方法など、作画の基本を学ぶのと同時に様々なデジタルソフトに触れて、あらゆる制作に対応できる人材育成を目指します。

マナビのポイント

徹底して基礎を学ぶ

プロに必要な基礎画力を向上。専門的なデジタルソフトの使い方を習得。豊富な漫画・イラストの表現方法を身につけていきます。 

マナビのポイント
作風に合ったペンツールを模索し、表現の幅を広げます。

マナビのポイント
1 枚絵の構図の取り方、遠近感の出し方を学びます。

マナビのポイント
光や炎といった、エフェクトテクニックを学びます。

マナビのポイント
デッサン、パースなどの授業を通して、人物の骨格や背景制作の基礎を身につけます。

学べるツール一例

CLIP STUDIO PAINT

漫画原稿やイラスト作品の制作が行えるデジタルソフト。多くのクリエイターが愛用している、業界必須のツール。

マナビのポイント

Live2D

2Dで描いた絵をアニメのように立体的に動かせるデジタルソフト。近年のソーシャルゲームアプリの制作やVTuberのデザインなどに多く使用されています。

マナビのポイント

その他のツール▶︎Illustrator/Photoshop/After Effects/SpriteStudio/水彩画材

目標に合わせた作品制作

マンガ、ゲームキャラクターデザイン、VTuberデザインなど、コンテンツに合わせた専門性の高い作品制作を行います。

マナビのポイント

マナビのポイント

企業コラボでプロの仕事を経験

産学協同プロジェクトに参加して、在学中からプロの仕事を経験。担当者と打ち合わせを重ねて、イラストやデザイン制作を請け負います。

参加したプロジェクト実績

マナビのポイント

テレビ東京系列「おはスタ」
(毎週月曜~金曜あさ7時5分から放送中)

番組内コーナー「ななし怪談」

イラスト制作、企画プロデュースに在校生が参加しました。

マナビのポイント

<プロジェクトに参加した学生の声>
海野磨璃さん
マンガ・イラスト学科
キャラクターイラストコース

背景の作画やディレクション、Vコンテ、キービジュアルのレイアウトなど様々なことを担当させていただきました。グループワークで制作するため、色々な人に想いを伝えるのが大変でしたが、他のクラスの学生と仲良くなれたり、データファイルの整理や管理の大切さを学べて勉強になりました。プロの声優さんにアフレコして頂く現場を見学できたことも貴重な経験でした。背景の作画を頑張ったのでぜひ注目して観て頂きたいです!

マナビのポイント

マナビのポイント

学内コンペを毎月開催

季節をイメージしたイラストコンペを毎月開催。最優秀賞はポストカードや月刊誌の表紙として採用され、各地域で配布されます。

マナビのポイント

マナビのポイント

学んできた成果を発表

校内の特設ギャラリー、外部ギャラリーで卒業作品展を開催。学んできた成果を、一般の方にも見てもらえる機会です。

マナビのポイント

マナビのポイント

現場をよく知るプロの講師陣

経験豊富なプロの講師が基礎から応用まで直接指導します。
少人数制クラスなので、一人ひとりにしっかりと時間を充てた指導が可能となっています。

両角潤香先生

両角潤香先生
特別講師

一般職を経て集英社マーガレットにてデビュー。その後少年誌に転向し、電撃、角川系で連載を重ねつつイラストやキャラクターデザイン、技法書執筆なども多数手がける。
「戦う!和風武器イラストポーズ集」(マール社) 「マリッジロワイヤル-Prism Story-」(『電撃G's Festival! COMIC』連載) 「黄金夢想曲」(原作07th Expansion、月刊コンプエース連載) 「恋愛ダメ、ゼッタイ」(「神楽武志× 両角潤香」名義『月刊コミックアライブ』連載)

松村陽子先生

松村陽子先生
担当授業:キャラクターデザイン実習

集英社「臨床心理士 聖徳太一(原作:香川まさひと)」(全5巻)、講談社「鞍馬の天狗」(短期連載・単行本未収録)など。他に小学館、集英社、講談社で読み切り掲載多数。

岡田ユキオ先生

岡田ユキオ先生
担当授業:制作実習

1984年「The13thStreetレディオクラブ」が講談社「週刊ヤングマガジン」に連載。その他の作品に「MOTEL」(日本文芸社)「片頬笑いの女達」(日本文芸社)などがある。

山﨑美樹先生

山﨑美樹先生
担当授業:イラストレーター演習

フリーランスのグラフィックデザイナー。百貨店広報物担当を経て独立。ロゴやポスター、パンフレットなどの広告・印刷メディア、サイン計画デザインなど多数担当。

樋口晃史先生

樋口晃史先生
担当授業:デッサン

ファッションブランド「Ne-net」コレクション展へッドピース提供、西宮阪急百貨店メインディスプレイ、土井酒造「開運」日本酒ラベルデザインや富士清ほりうち「縄文バウム」の洋菓子のパッケージデザインなど数多く担当。

多彩なゲストによる特別授業

年間を通して業界の第一線で活躍中のゲスト講師も来校。様々なゲスト講師からお話を聞いたり、技術の指導をして貰うことで在学中からプロの世界を肌で感じることができ、モチベーションアップにつながります。

カズキヨネさん
イラストレーター

カズキヨネさん

授業内容】実技指導/ライブペイント

「緋色の欠片シリーズ」「薄桜鬼‐新選組奇譚」「ノブナガ・ザ・フール」「神々の悪戯」

絵を描くスキルだけでなくたくさんの人との出会いを大切に。

ゲスト講師からのコメントを見る
女性向けのゲーム関係や出版関係で主に仕事をさせていただいています。仕事で絵を描くにはスキルやチャンスなど、色々なことが必要になってきますが、その根本には人脈が含まれています。出会いがあるから新しい世界が広がって次の仕事にも結びつく。ただ絵が描けるだけでは仕事になりません。皆さんも学校の勉強の中でスキルを磨くと同時に、たくさんの人と出会ってください。案外意外なところからきっかけやチャンスが訪れるかもしれませんよ?
特別授業の様子を見る
深崎暮人さん
©丸戸史明・深崎暮人/
KADOKAWA
イラストレーター

深崎暮人さん

授業内容】特別講演/ライブペイント/質疑応答

代表作「冴えない彼女の育てかた」/「22/7 (斎藤ニコル キャラクター原案)」

視野を広く柔軟な感性を持って。様々な経験は未来に繋がる!

ゲスト講師からのコメントを見る
何かを作ることを本気で目指しているのであれば視野を広く持つように意識すると、少し幸せになれる気がします。物事を色眼鏡で見てしまったり斜めの角度で捉える癖がついてしまうと、足元が見えなくなって大事なことを見落としてしまいます。一見自分には縁が無いことでも将来の糧になります。専門学校はアイデアや出会いの宝庫。今しか経験出来ないことがたくさんあるのでどうか日々の生活を大事にしてください。きっと皆さんの世界が広がると信じてます。
特別授業の様子を見る
村カルキ
イラストレーター

村カルキさん

授業内容】ライブペイント/トークショー

商業画集『我』/著書『7色のテーマイラストで学ぶ 塗りテクニック』『美少年の描き分け塗りテクニック』/プロジェクトセカイ『ザムザ/キティ』ジャケットイラスト/和田たけあき『てらてら』ボカロverMVイラスト 他

▶ その他のゲストもみる

コミック・イラストオーディションで在学中デビューのチャンス!

漫画編集部やイラスト・ゲーム制作会社の担当者が多数来校し、学生の作品をチェックする「持込み」を学内で再現します。一日に何社もの担当に見ていただくことが可能となり、学生たちのデビューや就職への機会を広げています。

参加実績編集部・企業(一部)
  • ■(株)KADOKAWA「月刊少年エース」
  • ■(株)集英社「別冊マーガレット」
  • ■(株)アース・スター エンターテイメント
  • ■(株)講談社「月刊少年マガジン」
  • ■(株)小学館「週刊少年サンデー」
  • ■(株)アートアンフ
  • ■(株)講談社「なかよし」
  • ■(株)スクウェア・エニックス「月刊 G ファンタジー」
  • ■(株)Gakken
  • ■(株)集英社「少年ジャンプ +」
  • ■(株)白泉社「花とゆめ」
  • ■Rejet(株)

▶ 参加実績編集部・企業一覧を見る

アニカレ生のある日のスケジュール

アニカレ生のある日のスケジュール

ポートフォリオを学べる授業が好きです。作品集を作っていく中で自分の世界観を改めて再認識でき、どんな作品を作りたいかなど、自分自身を見つめ直している様で楽しいです!!
放課後はフリースペースで友達と一緒に絵を描いたりお話をしています。お互いのイラストを見せ合ったり、意見交換することがとてもいい刺激になっています!
学校では様々な行事にスタッフとして参加しています。学園祭では実行委員会の本部メンバーとしてCAT在校生と一緒になって運営に携わりとてもいい経験になりました!

アニカレ授業を体験しよう!

実際に授業を教えているプロの講師が体験授業を担当します!
アニカレ学生が受けている授業の雰囲気を実際に体験して進路選択の参考にしてください。

  • 体験例1)絵師への道〜Photoshop基礎講座〜
    体験例1)絵師への道〜Photoshop基礎講座〜
  • 体験例2)漫画の描き方講座
    体験例2)漫画の描き方講座

▶ オープンキャンパス開催日程はこちら

アニカレのことを
もっと詳しく知ろう!

オープンキャンパス 資料請求