アニカレ広場
Home > > 2010 年のダイアリー
  • 2010/04/23

    自主制作時間

    授業が始まって、ちょうど2週間。新入生は少し学校のペースに慣れてきた様子。 先ほど教室をのぞいてみると・・・ 1年生ストーリーコミック、総合コミックコースの……

  • 2010/04/22

    明誠高等学校からのご訪問

    大阪アニカレでは、西日本のアニメ・コミックが大好きな中高生のために、いろんな高等学校との技術提携をしており、この業界にいい人材を出せるように努力しています。数年……

  • 2010/04/21

    「動漫」ってかっこいい。

    大阪アニメーションカレッジ専門学校のHPの右上の方、注目いただいたことありますか。 英語と韓国語と中国語の案内ページがあります。 でー、中国語で大阪アニメーショ……

  • 2010/04/20

    40年前からこんにちは!

    『上海万博』の開幕まで、あと11日! どんなイベントになるのか、今か今かととても楽しみにしています! 大阪アニカレがある大阪府吹田市という場所は、 大阪万博……

  • 2010/04/19

    animationな人たち♪

    みなさんは「アニメーション」という言葉の意味をご存知でしょうか? 「何をいまさら?」と思われるかもしれませんね。 実は、みなさんがよく知っている「動画」という意……

  • 2010/04/17

    大阪アニカレ放課後

    授業開始から1週間が経ち、在校生達はみんな元気に学生生活を楽しんでくれています。 今日は、大阪アニカレ教務室の放課後の一コマを紹介したいと思います。 授業のこ……

  • 2010/04/16

    今日で一週間!!

    新学期が始まって今日で一週間ですが、新入生達は元気いっぱいでがんばっています。 今日は声優学科1年生の業界概論にお邪魔しましたが、みんな楽しそうに授業を受けてい……

アニカレのことを
もっと詳しく知ろう!

オープンキャンパス 資料請求