アニカレダイアリー
8/2(金)開催!スタートアップレッスンって何ができるの?
AOエントリー者・入学パスポート取得者限定のオープンキャンパスプログラム「スタートアップレッスン」。
受講できる対象が決まっている以外に、オープンキャンパスとの違いってなに?どんな内容を行うの??
今回は、そんな気になるポイントを解説!
![]() |
レッスンの時間が長い |
オープンキャンパスは1時間半程度のレッスン時間に対し、スタートアップレッスンはなんと約2時間!
数字で聞くと「長いかな…」と感じますが、レッスン内容は実習がメインなので終わってみたら「もっとやりたい!」と感じるはず。
そして、レッスン内容も本校の学生が受けている授業に近い形で行うため、「アニカレに入学したら実際の授業はどんな感じなのか」を疑似体験することができます。
![]() |
分野別のアイスブレイクタイムがある |
進学する際、「アニカレに入ったらクラスメイトってどんな人達がいるのかな」と不安になる人も少なくないはず。
そんな人はぜひ参加しましょう!
レッスンの最初にアイスブレイク(交流会)タイムを設けていますので、一緒に授業を受ける仲間のことを知ることができます。特にエントリーしている人や、これからエントリー・出願を検討している人は、参加することで今の時期から仲間を作ることができちゃいます。
![]() |
全体説明や館内見学を省略 |
本校のオープンキャンパスに参加したことがある人は、オープンキャンパスの最初に学校説明を聞いたり館内見学をしていますよね。
何度も参加してくれてる人は「前も聞いたな…」「前も見たな…」と思った人もいるはず…。
スタートアップレッスンでは、そういった内容を省略してレッスン時間に充てているのでオープンキャンパスより長い時間のレッスンを行うことが可能。(終了時間はオープンキャンパスと同じく16:00~16:30を予定)
どうですか?
オープンキャンパスとの違い、少しはご理解いただけましたか??
ちょっとでも気になった人は、ぜひぜひ参加してみてください。
開催日までにAOエントリーを行う、もしくは入学パスポートを取得すれば参加可能。
「遠方に住んでいて当日までに来校するのが難しくて、AOエントリーも入学パスポート取得も難しい…」という方は、WEBエントリーやオンラインでの取得面談も可能です。
また、当日AOエントリー、入学パスポート取得も可能です。該当される方は一度本校までご相談ください。