アニカレ広場
Home > > > 株式会社ドライブに作画(動画)職として内定!

株式会社ドライブに作画(動画)職として内定!

2025/09/15

 

リ ハンイ

総合学科 アニメプロデュースコース(現:総合アニメーションコース)

 

■進路決定先

株式会社ドライブ

 


 

Q進路決定おめでとうございます!今の率直な感想をお聞かせください。

A、ありがとうございます。やっと卒業制作に集中できるようになって嬉しいです。
みんなも内定が決まれば、もっと素直に楽しめる気がします。
でも、東京の部屋のことを思い出してちょっと頭が痛くなりました・・・                                                                    

 

Q原画職を目指そうと思ったきっかけやその企業に就職を決めた理由を教えてください。

A、原画は指示に沿いながらも、自分の感覚で画面を作れる自由さがあり、魅力を感じています。
ドライブの方々の言葉からは、優しさと同時に個々の考えを大切にする姿勢を感じ、それに惹かれました。 

 

Q就職活動において役に立った授業やサポートはなんですか?またアニカレに入学してよかったと感じるのはどんなところですか?

A、今まで役に立ったと感じた授業は、1年生の基礎的な内容で、2年からの実践的なアニメ制作、デッサン、3DCGでした。私は積極的なタイプではなく、ポートフォリオを先生に見てもらったのは2~3回だけですが、1・2年生の会社説明会ではポートフォリオを見せる機会が多く、そのおかげでいろんなアドバイスをもらうことができました。
学校の就職サポートとして行われた会社見学や模擬面接など、全部とても役に立ちました。
応募方法や書類の書き方、面接対策までしっかりサポートしてもらいました。今の先生方やクラスメイト、そしていろいろな人たちと出会えたことも入学してよかったことだと思います。

 

Q就職内定先で将来どのような仕事に取り組んでいきたいですか?今後の目標や意気込みを教えてください。またこれから就職活動をしていく後輩たちにメッセージをお願いします。

A、今の目標は、「何でも描ける原画マン」になることです。それ以上の役割が現場で必要とされたら、そのときに合わせて知識や経験を積んでいくつもりです。                                                                     実は、大きな夢を持っているわけではありません。わりと「今」を楽しむタイプです。                                                                      信頼できるチームの制作に努力して取り組むこと。それ以外の時間はオリジナル作品や様々な経験を積むことが、                                                                                                                                              今思い描いている理想の未来です。

 

後輩たちへのメッセージは目標がある人はそのまま頑張ってください。
まだ迷っている人はとにかくやってみれば、きっと何かが見えてくると思います。

 

 

 


アニカレのことを
もっと詳しく知ろう!

オープンキャンパス 資料請求