声優
【産学協同プロジェクト】海外ドラマ『ザ・タワー』の日本語吹き替え版制作に参加しました!【学生インタビューも掲載!】
アニカレでは、さまざまな企業と連携した「産学協同プロジェクト」を展開しています。
以前より本校ホームページでお知らせをしていた、声優系コースの学生による海外ドラマの日本語吹き替え収録。
こちらの作品の公開が決定!!
また、東京アニカレにて、作品のイベントを開催いたしましたので、イベント当日の様子もお届けします!
【作品情報】
作品名:『ザ・タワー ~刑事サラ・コリンズの捜査~』
2021年/英国/全3話
[原作] ケイト・ロンドン
[脚本] パトリック・ハービンソン
[製作] ポール・テスター
[監督] ジム・ローチ
[出演] ジェマ・ウィーラン、ジミー・アキンボラ、タヒラ・シャリフ、エメット・J・スキャンラン
[声の出演] 木下紗華、田島章寛、宮白桃子、三上哲
★CSホームドラマチャンネルで日本初放送!
【日本語吹替版】2025年1月12日(日)スタート!毎週(日)午後7:30~
※2月2日(日)からは日本語字幕版も放送!
★ひかりTVでの第1話先行放送&配信も決定!
ぜひ、ご覧ください♪
そして、12月7日(土)作品の公開を記念したイベントが東京アニカレのホールで行われました。
出演された声優の木下紗華さん、三上哲さんと一緒に、収録に参加させていただいた学生もステージに登壇をさせていただきました。
木下紗華さん
アニメ「僕のヒーローアカデミア」ミルコ 役
ゲーム「Apex Legends」ブラッドハウンド 役 他
三上哲さん
外画「ドクター・ストレンジ」スティーヴン・ストレンジ / ドクター・ストレンジ 役
アニメ「ゴールデンカムイ」マイケル・オストログ 役 他
イベントではお二人に作品についてのお話をいただいた後、学生も登壇し一緒に公開アフレコが行われました。
学生たちはプロの声優と緊張感のある中で、堂々とアフレコを披露することができました。
また、その場で配役を決める“シャッフルアフレコ”の企画もあり、木下さん、三上さんの役を演じることができた学生も!
シャッフルされた役でも学生はしっかり演じることができ、とても盛り上がった企画となりました♪
木下さん、三上さんからもお褒めの言葉をいただきました!ありがとうございました!
この日のイベントでは、登壇した学生だけではなく「声優スタッフコース」の学生も運営スタッフとしてお手伝いをさせていただきました。
学生のみなさんは、さまざまな形でイベントに携わることができ、貴重な学びの機会になったかと思います。
木下紗華さん、三上哲さん、イベント関係者のみなさま、ありがとうございました!
学生たちはレッスン、オーディションを経て、外部スタジオでの収録やイベントに参加させていただくことができ、とても貴重な経験になったかと思います。
そこで、作品の収録に参加した学生たちからのコメントをいただきました。
・総合声優コース 3年生 山本さん
収録やイベントの際に木下さん、三上さんをはじめプロの方々が暖かい声をかけてくださいました。
周りの方々に支えていただき、良い緊張感の中で収録に臨むことができました。作品をつくる際の本番以外の時間の大切さを体感することができました。
・総合声優コース 2年生 清遠さん
現場での収録を境に、学校のアフレコ授業でも表現力が目に見えて変わったねと先生に言っていただけました。
イベントのシャッフルアフレコでは、木下さんが演じるサラを演じさせていただくという、とんでもなく緊張する場面がありましたが、緊張に負けず心を込めて演じられたと思います。本当に貴重な経験をすることができました。
・総合声優スタッフコース 3年生 中嶋さん
収録ではアフレコの授業だけではなく、アナウンス実習の授業も役に立ったと感じました。
主要キャラクターではない周りの会話などを収録する、ガヤ録りに対して苦手意識があったのですが、プロの方々のガヤ録りを見学することができ、私自身の改善すべきところの参考になりました。
・アニメ声優コース 2年生 大越さん
普段のアフレコの授業で、マイク前だからって小さくならないようにと指導をいただいていましたが、現場での収録、プロの方々の芝居を見て、改めて授業で言われていることの大切さを感じました。
プロの芝居を体感し、勉強になることがたくさんあったので今後の授業にも活かしていきます。
・アニメ声優コース 2年生 小久保さん
レッスンでは、三上さんに動きながら演じる形式で指導をしていただけたので、実際の距離感などを直に感じながらリアルな演技を学ぶことができました。
プロの声優の方々と作品で共演できたことは、在学中の一番の思い出になりました。また共演することができるように、今回の経験を活かして頑張ります。
・アニメ声優コース 2年生 土居さん
プロと共演できるワクワクと、現場にいるプレッシャーで収録の際は緊張してしまいましたが、周りの方々の暖かさで緊張しながらも楽しんで収録を行うことができました。
普段の授業で感情の深堀りや自分なりの演技でアプローチをしていく方法を学んでいるので、現場でも活かすことができたと思います。
収録やイベントを通して改めてプロのすごさを体感しました。自分も同じステージに立てるように努力を続けなければという思いがますます強くなりました。
・アニメ声優コース 2年生 肥田野さん
レッスン、収録、イベントとさまざまな場所で演じることができとても楽しかったです。
レッスンの時から三上さんや、音響監督の小栗さんからアドバイスをいただくことができ、キャラクターを深堀りして演じていく感覚を掴めるきっかけになりました。
シャッフルアフレコで三上さんが演じるキーランを演じさせていただきました。たくさんのお客さまの前で精一杯、自分の全力を出せたと思います。今後も夢に向かって頑張っていきます!本当にありがとうございました!
みなさん、この経験を活かしプロの声優を目指して頑張りましょう!お疲れ様でした!!