アニカレ広場
Home > > > 1/26(日)オープンキャンパスW体験DAY!!

1/26(日)オープンキャンパスW体験DAY!!

2024/12/08

 

 

1日で興味分野を2つ選んで受講できるのがW体験DAY!!
複数の興味分野があり、まだどれにしようか迷っている方にピッタリです。またやりたいことが決まっている方は同一分野を連続して受講することもOK!
これから進路選びをする方におススメのイベントです!
グループ校のキャットミュージックカレッジ専門学校との合同開催なので、音楽・ダンス分野の授業も選べます。
保護者の方には「保護者向け学校説明会」もご用意していますので、ぜひお子さまと一緒にご参加ください。

 

 

【開催日】2025年1月26日(日)
受付開始:12:00
スタート:13:00

 

 

高校2年生対象! 交通費補助

お住まいの地域によって補助金額が違います。 交通費補助詳細はこちら >>

 

本校が定めた「オープンキャンパスでの感染予防対策について」を行ったうえで実施させていただきます。
>>>オープンキャンパスでの感染予防対策について

 

 

スペシャルゲスト

ライブのリハーサル体験LIVEゲスト
modern times Bloom
[メンバー]
中野大地 (ボーカル)
サポート
からっきー(ギター)/さざやん(ベース)/Uesugi Taisei(ドラム)/らっきょ(MPC)
[PROFILE]
『日常にこぼれ落ちた哀しみをそっと掬い取るような音楽』をコンセプトに大阪を中心に活動中。Vo.中野大地によるソロプロジェクト

音楽ビジネスコース
株式会社Meet’S 中川伸明さん
[PROFILE]
flumpoolや草野華余子も出演したストリートライブイベント「ABETEN STREET BUTTERFLY」他、関西の音楽フェスを多数手がけるイベントオーガナイザー

プロダンサーコース
Nuzzle (Hanabi/YU-RI)
2015年に結成。結成以来、様々なコンテストで賞を獲得、jazzシーンで現在も精力的に活動している。
〈経歴〉
JAZZ SENSATION vol.14 優勝
Female Trouble 2019、2024 優勝
JAPAN DANCE DELIGHT vol.27 FINALIST
OSAKA DANCE DELIGHT vol.34 特別賞
DANAE ATTACK!! FINAL 2018 特別賞
THE FUTURE 決勝大会 優勝
etc…

 

授業内容一覧
参加申し込みはこちら

授業一覧

保護者向け学校説明会

■前半
「学べる内容」、「業界の事」、「就職」、「住まい」など入学までの流れから手続きについてまで詳しく説明します。

※保護者の方は「保護者向け学校説明会」にご参加いただいた後、お子様の参加される授業に合流していただきます。

声優分野(アフレコ)

■前半
【外画吹替に挑戦!】
ハリウッドのスターに声を当ててみませんか?アニメアフレコとはまた違う魅力を体験しよう!
■後半
【アニメアフレコに挑戦!】
声優のお仕事といえばアニメのアフレコ!基礎からしっかり教わってアフレコをやってみよう!

声優分野(ボーカリスト)

■前半
【発声の基礎を知ろう!~ボイストレーニング編~】
ボイトレに行ってみたい!と思ったことはありませんか?プロのボイストレーナーから発声の基礎を学ぼう!
■後半
【課題曲にチャレンジ!~歌唱実践編~】
課題曲を歌ってプロから直接アドバイスを受けてみよう!

アニメーション分野(アニメーター)

■前半
【アニメデジタルペイント体験】
アニメーションペイントツールを使って、いろんなキャラクターを彩色してみよう!
■後半
【アニメ動画制作体験】
アニメーションの仕組みを学んで簡単な動画の作画にチャレンジしてみよう!!

アニメーション分野(3DCG)

■前半
【CGモデリング体験】
簡単な3DCGキャラクターを作って3DCGアニメの基礎を学んでみよう!
■後半
【3DCGアニメーション体験】
3DCGキャラクターを動かして、CGアニメの仕組みを学んでみよう!

マンガ・イラスト分野

■前半
【初めての漫画の描き方講座①】
お話作りは難しい?大丈夫!まずはゲーム感覚でストーリーを作って、漫画制作の第一歩を踏み出そう!
■後半
【初めての漫画の描き方講座②】
CLIP STUDIOでペン入れからトーンの貼り方やセリフの入れ方などを学んでキミの漫画を完成させよう!

総合音楽コース

【興味のある分野を1つ選択できる!】
ボーカルコース・プロミュージシャンコース・音響エンジニアコース・照明スタッフコース・音楽ビジネスコースから授業を選択してください。

※前半・後半ともに授業内容は同じです。

総合スタッフコース

【興味のある分野を1つ選択できる!】
音響エンジニアコース・照明スタッフコース・音楽ビジネスコースから授業を選択してください。

※前半・後半ともに授業内容は同じです。

総合クリエイターコース

■前半
【DAW操作テクニック①】
アイディアやイメージをカタチにするコツをつかむ!
■後半
【DAW操作テクニック②】
Cubase Pro(DAW)を使った制作の効率を上げる制作スピードUPテクニック

ボーカルコース

■前半
【プロの講師によるボイストレーニング、スキルアップ&強化レッスン!】
ボーカルに必要な声を作るボイストレーニングを基礎からレッスンしてみよう。もう1ランク上を目指すチャンス。スキルアップしましょう!
■後半
【歌唱テクニック特別講座!】
プロの歌手はどう歌っているのか?を伝授します!一人ひとりの現状をチェックし適切にアドバイスする“歌唱テクニック講座”!基礎から歌唱指導までしっかり学ぼう!

プロミュージシャンコースギターパート

■前半
【フィジカル強化レッスンDAY~ギターパート~】
右・左手のコンビネーションを整え綺麗な音でプレイするには、地道なフィジカルトレーニングが必須!!基礎から丁寧にレッスンしていきます!
■後半
【フレージング研究DAY!!】
チョーキングなどの奏法を多用したフレーズから、超絶技巧の速弾きフレーズまで、丁寧にレクチャーします。

プロミュージシャンコースベースパート

■前半
【フィジカル強化レッスンDAY~ベースパート~】
2フィンガー・スラッププレイ共に大切なのは右・左手のコンビネーション!良い音を出す為にはこのエクササイズは外せません!効率良く上達する方法を教えますよー!
■後半
【フレージング研究DAY!!】
超絶技巧のフレーズやトリッキーなフレーズ、そして一つの音だけで超カッコイイベースのフレーズを伝授します!

プロミュージシャンコースドラムパート

■前半
【フィジカル強化レッスンDAY~ドラムパート~】
ドラムをプレイする上で最も大切な筋力・柔軟性を養う為、とにかく目一杯フィジカルトレーニングに励んでパワフルドラマーを目指そう!
■後半
【フレージング研究DAY!!】
ロック、ポップス、R&B、ファンクetc…さまざまなジャンルの「ハッ!」とするカッコイイ!フィルインやフレーズをレクチャーします。

ミュージッククリエイターコース

■前半
【DAW操作テクニック①】
アイディアやイメージをカタチにするコツをつかむ!
■後半
【DAW操作テクニック②】
Cubase Pro(DAW)を使った制作の効率を上げる制作スピードUPテクニック

音響エンジニアコース

■前半
【ライブを作ろう!】
コンサートがどのようにできているのか、機材の説明や設営を体験!将来、コンサートスタッフを目指している方は必見のメニューです!
■後半
【ライブのリハーサル体験!】
音響・照明・音楽ビジネス合同スペシャルメニュー!ライブのリハーサルがどのように行われているのか各セクションに分かれてアーティスト「modern times Bloom」のリハーサル現場を体験してみよう!リハーサル終了後にはミニライブの本番もあります!コンサートスタッフを目指している方は必見のメニューです!

照明スタッフコース

■前半
【照明スタッフの仕事を知ろう~ステージ設営に挑戦!~】
コンサート照明を造り上げるための、スタッフの動きを体験。実際に機材に触れて「仕込み」を実体験!
■後半
【ライブのリハーサル体験!】
音響・照明・音楽ビジネス合同スペシャルメニュー!ライブのリハーサルがどのように行われているのか各セクションに分かれてアーティスト「modern times Bloom」のリハーサル現場を体験してみよう!リハーサル終了後にはミニライブの本番もあります!コンサートスタッフを目指している方は必見のメニューです!

音楽ビジネスコース

■前半
【音楽フェスの企画制作について聞いてみよう!】
flumpoolや草野華余子も出演したストリートライブイベント「ABETEN STREET BUTTERFLY」他、関西の音楽フェスを多数手がけるイベントオーガナイザー中川伸明氏に、イベント制作現場について聞いてみよう。
■後半
【ライブのリハーサル体験!】
音響・照明・音楽ビジネス合同スペシャルメニュー!ライブのリハーサルがどのように行われているのか各セクションに分かれてアーティスト「modern times Bloom」のリハーサル現場を体験してみよう!リハーサル終了後にはミニライブの本番もあります!コンサートスタッフを目指している方は必見のメニューです!

ギタークラフト&リペアコース

■前半
【ギター・ベースの完全メンテナンス講座】
正しい弦交換から楽器本体でできるサウンドメイク、常々不満に思っているポイントのリペアまで、プロがあなたに合わせたメンテナンス方法をレクチャーします。ギター・ベースの持ち込みOK!(楽器レンタルも可)
■後半
【エレクトロニクススペシャル講座「ギター・ベースの配線に挑戦!」】
ハンダ付けと配線パーツについて知れば楽器の配線だって怖くない!ギターコントロールの配線にチャレンジして音を鳴らしてみよう!

プロダンサーコース

【ダンス学科スペシャルプログラム 「Nuzzle チームワークショップ!」】
2024年末に開催されたJAZZ SENSATION、Female Troubleで優勝等、様々な大会で上位入賞の実績をもつ実力派JAZZダンスチームNuzzleによるスペシャルWS!!
※チームで参加する必要はありません。

※前半・後半続きのメニューになります。

見学コース

【全体の説明を聞いた後、実際に授業を受けてみよう!】
学校の説明、大阪アニメーションカレッジ専門学校・キャットミュージックカレッジ専門学校の全コースの説明、館内見学を行います。全体の説明を聞いた後、気になったコースの授業を受けてみましょう!「どんなコースがあるのか知りたい」「見学だけしたい」という方はこちら

※前半・後半続きのメニューになります。

授業内容一覧
参加申し込みはこちら

アニカレのことを
もっと詳しく知ろう!

オープンキャンパス 資料請求