アニカレダイアリー
【声優学科】天満音楽祭のMCを担当しました!
第23回天満音楽祭の各会場MCを、声優学科の学生が担当しました!
毎年現場研修の一つとして参加しており、今年は全8会場!
2年生と1年生がペアになってそれぞれの会場を担当します。
既にいくつかの現場経験を積んでいる2年生と、授業ではやったけど実際の現場は今回が初めて!という学生が大半な1年生。
一緒にMCをやることで、学年を越えた交流も出来ますし、お互いに刺激を与えあうことにも繋がります!
本番の数日前には、現場で活躍されているプロのMCの方にお越しいただき、レクチャー会を実施。
ゲーム要素も交えながら、楽しくMCの心構えを教えていただきました。
天満音楽祭は、特設会場やライブハウスはもちろん、お寺や教会、カフェなど、様々な会場で繰り広げられる音楽祭です。
音楽ジャンルもジャズやポップス、ゴスペルなど幅広く、入場無料のイベントということもあってお客様の年齢層もバラバラ!
どんなテンションで、どんな話題を選べばいいかはその場の空気を読みながら…ということで、最初は戸惑いもあった学生たちでしたが、事前レクチャー会で学んだことや、自分たちがあらかじめ調べてきていた情報を用いて徐々にペースを掴んでいきました!
学内だけでは味わえない緊張感を味わえる貴重な現場研修。
参加した学生達には非常に多くの発見があったと思います。
今回の経験を活かして、今後のお仕事に繋げていきましょう!
実行委員の皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
学生の皆さん、お疲れ様でした!