アニカレダイアリー
シューカツ対策講座~提出書類作成編~を実施しました!
1月に行ったシューカツ対策講座~スタート編~で就職活動に向けた意識を高めた学生たち。
![]() |
シューカツ対策講座 ~スタート編~開催!!
|
3月に採用情報が公開され始めてからスムーズに就職活動を進めていくために、今回はエントリーシートや履歴書など書類作成について学びました。
講師は、人事採用担当やキャリアカウンセラーとしての経験も豊富で、長年お世話になっている現代マナーズ研究会の山田敏子先生。
今年も、採用担当者に「会ってみたい!」と思ってもらえる書類作成について、様々なポイントについてご指導いただきました。
自分のことを言葉で伝えていくのはなかなか難しいですが、しっかり自己分析をして、夢を掴むための書類が準備できるよう頑張っていきましょう!!
参加した学生の感想(抜粋)
・履歴書の書き方にはとても不安がありましたが、先生のお話を聞いているうちに、私にも企業の方々に好印象をもっていただけるようなものが書けるように精進しようと思いました。
・自分ではなかなか文章が思いつかない箇所、書くときのポイントや、自分ではうまくできていると思っていた封筒の文字の細かい部分など、自分の知らなかったことまで知れて大変勉強になりました。これからの就職活動で教えていただいた事を活かしたいと思います。
・今回の講座では履歴書の書き方の細かい部分や、今後の気持ちの持ち方など、これからどう行動していくべきかがよくわかり、大変勉強になりました。特に苦手だった自己分析についても、今回の講座でより詳しく教えていただいたので、今後前向きに取り組んでいきたいと思いました。
・書類作成に必要な内容を具体的に知ることができ、また、山田先生がとても親身に相談に乗ってくださいました。日頃から就職の準備について不安がありましたので、こういったセミナーを受講できることはとても心強く、大変勉強になりました。